オーベルジュ・ド・リル トーキョー(L’AUBERGE DE L’ILL TOKYO )のテーブルウエア

最近はすっかり秋の気候になり、過ごしやすい季節となりました。
先日、西麻布にあるひらまつグループの
オーベルジュ・ド・リル トーキョー(L’AUBERGE DE L’ILL TOKYO )で食事をしてきました。
ちょうど1年前に、こちらのレストランに初めてきて
お城の様な外観や内装に感激しました


再びこの扉を入る事ができ、幸せです


中には、絵画やシャンデリアが煌びやか


私はこういう空間が大好きなので、
居るだけで至福な気持ちになれます


この日は株主フェアだった為、
メニューもいつもとは違いました。
気になる最初のテーブルコーディネートはこの様な感じ。
食前酒には、ロゼのスパークリングワイン


メニューに合わせ、スパークリング・白・赤のワインが出されます


カトラリーは、クリストフルのホテル使用の物。

フランス料理なので、フランスのカトラリーブランドなんですね


せっかくなので、お料理も沢山写したので載せようかと思います

こちらは、アミューズです。

フォアグラとクエッチのコンポートもとろけました


真鯛のポッシュとジャガイモのピューレが良います。


牛フィレ肉も柔らかく、一緒に出された赤ワインもすっきりとした味わいで飲みやすかったです。

お口直しのプレデセール

デザートには、チーズとフランボワーズのムース
ハイビスカスのソースが酸味があって美味しかったです。

食後にカフェ

焼き菓子も


シュガーポットとクリーマーポットがシルバーで
可愛らしい感じでした。
素敵な空間に、美味しい食事で癒されました

今年も後、2か月!!
頑張って参りましょう~

季節の変わり目ですので、
皆様も風邪などひきませんように、ご自愛下さい。
ランキング参加中、クリックをお願い致します。

食器店 ブログランキングへ
スポンサーサイト