fc2ブログ

箱根マイセンアンティーク美術館





ご無沙汰しておりました
早くも2013年も下半期へ突入!
私は、新しい洋食器ブランドとの出会があり、
勉強と研究の日々で、毎日あっという間で、
時間との闘いです。

今回は、先日行ってきた
箱根マイセンアンティーク美術館について書いていきます。

箱根マイセンアンティーク美術館

ドイツの陶磁器ブランドのマイセンを拝見できる美術館です。
マイセンの歴史はこちら

マイセンマット

入口にはマイセンのマットが
こちらはオリジナルの特注ですかね・・・?

SnapCrab_NoName_2013-7-2_23-29-46_No-00.png

中は写真撮影できなかったので、とても残念です。
※画像はHPよりお借りいたしました。

1階のマルコリーニホールでゲストをお出迎えしてしている
こちらのお人形は、

マイセン人形

マイセン人形の本にも載ってました。

IMG_4251.jpg

【仮面舞踏会】1835~1925(デルフト焼)
コレクションのきっかけとなったお人形なんだそうで、
暫くの間、見つめていました。

SnapCrab_NoName_2013-7-2_23-27-5_No-00.png

まつげや歯などが1本1本丁寧で
命がこもっている様でした。

IMG_4248.jpg

マイセン スノーボールも初めて本物を拝見しました

SnapCrab_NoName_2013-7-2_23-28-11_No-00.png

ケンドラールームにある

IMG_4175.jpg

こちらの、1830年製のシャンデリアはとても可愛く
人物や優雅な花が繊細な作品です。

IMG_4167.jpg

ハインツ・ヴェルナールームも素敵なMeissenの食器が沢山並んでいました。

吉田茂総理の時代に日本銀行総裁だった
一萬田尚登(いちまだひさと)氏が住まわれていた邸宅を箱根強羅に移設したそうで、素敵な邸宅でした。

300点以上のマイセンのアンティークコレクションを展示していて
陶磁器が好きな方にはオススメです。

カフェもあり、ケーキを食べてお茶も良かったですよ

自然の中で癒しのひと時でした

現実の世界へ戻り
これからの時期は、夏の暑さに負けずに頑張ります!

皆様もご自愛下さいませ


ランキング参加中、クリックをお願い致します。

食器店 ブログランキングへ

マーク3 (2)
Meteor Garden(メテオ・ガーデン)

スポンサーサイト



プロフィール

Meteor Garden

Author:Meteor Garden
【テーブルウェア専門店】
お店のリンクはこちら↓
Meteor Garden
(メテオ・ガーデン)
http://www.meteorgardenjp.com/
●当店では、洋食器・銀食器・和食器を中心とした、テーブルウェアを通信販売しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR