fc2ブログ

うかい亭でマイセン陶磁器との出会い




新年、明けましておめでとうございます。

2013年もスタートしましたね、
楽しくお過ごしでしょうか?

私は、サイトオープンへ向け、毎日奮闘しております。
頑張っていきますよ!!

写真 1

先日、横浜うかい亭へ食事に行ってきました。

写真 5

素敵なアンティーク家具や、食器類が沢山あり
凄く楽しくお食事を頂けました

カトラリーはクリストフルです

写真 4

鉄板焼きの食材を運んできたお皿も銀食器

料理人の方は
お料理のイメージによっても食器を選ぶことから始めるそうで
細部にわたっての拘りが芸術作品でした

写真 4 (2)

さっそく驚きだったのは、アミーズで出てきた陶磁器でした。

メテオガーデンでも扱っているマイセン(Meissen)です

マイセンは300年の歴史があり
「陶磁器の最高峰」として愛され続けているドイツのブランドです。

3段に重なったお皿はすべてマイセンのもの

1番上と2番目はセットでブリオニアという商品
湯呑とお使いいただくものなのですが、
お料理の器としても使用していて、ナイスアイデアでした!


マイセンのシンボルである2つの剣が重なり合った
剣マークコレクション Sword mark collection

マイセンの商品の中でも人気の商品となっております。

写真 4 (4)

ソーサーの素材はベドガー石器
白磁とはまた違った良さがありました。

写真 1 (5)


きちんと裏にはマイセンの双剣がありましたよ!

彫られている双剣マークは初めてみました

写真 4 (3)

そして、一番下のお皿は

波の戯れ Waves reliefというシリーズで、こちらも比較的新しいシリーズです。

白の食器はどんなお料理にも合いますので

最初は白い食器をお買い求めになられるお客様が多く

波の戯れホワイトも大変重宝されています

マイセン 波の戯れホワイト プレート 22.5cmも当店で取り扱っている商品です。

写真 2 (3)

裏にはマイセンマーク

職人さんの手書きで描かれてますので、
色合いや形も少しずつ違うんですよ

写真 2

素敵なマイセンの磁器のコラボレーションが美しく
アミューズも更に美味しく感じました

写真 4 (7)

お魚料理で出てきたお皿もマイセンの物でした!

SnapCrab_NoName_2012-12-5_0-43-11_No-00.png

当店では、ブルーオニオン Blue Onion も扱っております。

人気の商品をご家庭でもいかがでしょうか?

本年も、どうぞ宜しくお願い致します。

Meteor Garden(メテオ・ガーデン)Topへ


ランキング参加中
クリックお願い致します。

食器店 ブログランキングへ
スポンサーサイト



プロフィール

Meteor Garden

Author:Meteor Garden
【テーブルウェア専門店】
お店のリンクはこちら↓
Meteor Garden
(メテオ・ガーデン)
http://www.meteorgardenjp.com/
●当店では、洋食器・銀食器・和食器を中心とした、テーブルウェアを通信販売しております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR